ダイソーのメタルジグはコスパがとても良く、釣り具初心者にはとても心強いアイテム。
今回は、ジグロック(メタルジグ)をご紹介していきます。


ダイソー ジグロック レビュー

ダイソー ジグロック 基本スペック
ダイソー ジグロック サイズ
重さ
18g・28g・40g
サイズ
18g 長さ 6.5cm 幅1cm
28g 長さ 7.5cm 幅1.3cm
40g 長さ 8.5cm 幅1.5cm

ダイソー ジグロック カラー
ダイソー ジグロック特徴
シグロックとはスロータイプのメタルジグになります。
スロータイプの特徴とは、フラットな面を持ち木の葉のような形のメタルジグがこのタイプです。ヒラヒラと沈むフォールアクションに特徴があり、その名の通り沈む速度そのものは比較的遅くなります。
泳がせると言うよりも、時間を掛けたフォールで喰わせのタイミングを長く取りたい時に使われる事が多いです。
ジグロック アクション特徴
フォール時のアクション
ヒラヒラと葉が落ちるようなゆっくりなアクション。
ジャーク時
ジャーク時とは、ルアーをしゃくりあげて魚が逃げている様に見せるアクション。
スロータイプのジグはジャーク時に、水の抵抗が多く受けるのが特徴です。
ジグロックのおすすめアクション
ただ巻き
しっかりとしたローリングアクション。小魚が泳いでいるように動きます。
ストップ&ゴー
ただ巻きした後に、数秒止めてジグをフォールさせるアクション。ただ巻きで魚にアピールしフォール中に食わせるイメージですですが、ただ巻き中にヒットすることもあります。
ワンピッチジャーク
ジグをボトムまで着底させて、早めのピッチでしゃくり上げるアクション。
魚がどの層に(水面からどのくらい沈んだ場所)いるかを探る時はワンピッチジャーク。
ダイソー ジグロック 釣果
https://twitter.com/QBopy/status/1279542706784489473
バイト前の朝活〜
— なおふぃっしゅ (@naofish1209) May 29, 2020
ダイソージグロック40gにて!
ジグもジグで楽しい pic.twitter.com/hSTjbqiPWj
本日の釣果!
— ごっこま3 (@gokkoma3) December 18, 2019
100均ジグでサクラマス釣り!
本日、強風の中寒さに一時間耐えた結果…
待望のサクラマス!
この一匹で満足。坊主回避できたので速攻で帰宅(笑)
ジグロック28g ピンク系のカラーで釣れました!
せたな町➡️江差町➡️熊石の海岸からサクラマス釣れたし、今年は場所選び不要かなぁ(笑) pic.twitter.com/eMSIFnMLPz
ダイソー ジグロック まとめ
今回はダイソージグロックをご紹介致しました。価格は税込110円でとてもリーズナブルで釣り人にはとても心強い味方!!。
初心者から熟練者まで愛用している、ダイソージグロックで釣りライフを楽しんでいきましょう!

